天先そらさき 案内人ブログ

仏像制作を中心に作(創)ること、幸せに生きることを綴ります

変わる覚悟

カテゴリ:販売作品

私の作品を見て「可愛い!」と言ってくださる方はたくさんいます。デザインには心血注ぎましたから。そりゃ可愛いに決まってるさ。←自慢?でも、可愛さに惹かれた人は値段を見てびっくりして去っていきます。可愛い置物だったら出せるのはせいぜい数千円でしょうか。私の小仏さまは一桁違いますからね…。廃材のトリミングから始まって全て手作業だから、というのはもちろん値段に反映されています。手間暇かかってます。が、この値...

続きを読む

あなたのために祈っている人がここにいます

カテゴリ:魂の表現

以前から、制作中と発送時にはそれを持つことになる方のためのお祈りをしていました。大切な誰かを思っての購入だと伝えていただいた時は、その「誰か」も含めて、祈りました。が、特にそれを前に出すことも無く、祈っている事すら伝えないままのこともあったかもしれません。これからは祈っていることをきちんと伝えようと思います。それで、この機会に、今まで購入してくださった方々・試作品などを受け取ってくれた友人知人の皆...

続きを読む

今日から立川で作品展3日間

カテゴリ:仏像彫刻周辺の話

東京の作品展が始まります。今日から3日間。大仏師である先生の作品を間近で見られるチャンスです。私も出展しておりますので、近くの方はぜひお立ち寄りください。【第27回宗雲仏像彫刻教室展示会】令和4年12月9日(金)13時 ~16時30分10日(土)9時30分~16時30分11日(日)9時30分~16時会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 東京都立川市錦町3-3-20入場無料主催:大和宗雲仏像彫刻研究所東京都八王子市上川町1733-1...

続きを読む

ひと時の安心のその先へ

カテゴリ:魂の表現

私の創る小仏さまは、持つ人に安心感を持ってもらえて心の余白を作るのだなと気付きました。大切な存在を失う恐怖を抱えながら看取りに向き合う方々。亡き誰かを思い心の奥に哀しみを抱える方々。大切な誰かの安息を祈りながら暮らす方々。皆さん、何かしらの苦しい感情と向き合いながら、小仏さまを迎えてくださいます。そして小仏さまを見て、ほっとされます。そのほっとした感覚が心の余白です。その余白が冷静さを呼び、事態を...

続きを読む

長川寺の白衣観音

カテゴリ:販売作品

岡山3日目。白衣観音の衣紋を彫る参考にさせていただいた、岡山・浅口市 長川寺の白衣観音さま。お礼参りすることができました。まだ完成してないけど、ほぼ完成してるからOK岡山へのご縁が複数重なった結果です。不思議だね。こちらの観音様は優しく柔和でどこかしら可愛らしいお姿でした。地域を見下ろす納骨堂の上に鎮座されています。お寺自体も立派で仏像が至る所にありました。由緒あるお寺だそうです。その後は小地蔵さん・...

続きを読む

全国旅行支援の適用

カテゴリ:雑記

近々、友人に同行して岡山を訪れます。2泊3日。現地では小地蔵さん・こまりちゃんのユーザーさんたちにお会いできることとなっていて、その中の1人は今創っている白衣観音の依頼者さんでもあります。なので完成間近な観音さまを見ていただく予定。白衣観音 仕上げ中ナイスなタイミングで全国旅行支援事業が始まります。が、岡山県の適用条件を読んでいて「???」となってしまいました。予約窓口によっては適用されないかも???...

続きを読む

仏像では癒されない段階もある

カテゴリ:販売作品

私の作品は小仏です。それを手に取り、なでたり話しかけたりすることで心を落ち着かせ、今日を生きる力を引き出したり穏やかな精神状態を保つことのお手伝いをしています。これって実は、自立的な手法です。仏さまが直接何か言ってくれるわけでもないし、ただそれを持つ人が信じて安心することにより叶うもの。仏さまは自身の力を引き出すお手伝いをしているのです。ですが、それでは癒されない人もいます。感情の渦に巻かれている...

続きを読む

生まれてくる命、生まれてこない命

カテゴリ:販売作品

昨年、死産を経験した娘さんのために小地蔵さんを注文してくださった方がいらっしゃいます。今年、娘さんに赤ちゃんが生まれたそうです。とてもとてもうれしいです。おめでとうございます。ただ、新しい命がやってきたからといって、生まれてこなかった命の事を忘れるわけではないのです。その子の事は、心の奥の大切な場所へ静かにしまわれているはず。それが浮かび上がってきた時は小地蔵さん・こまりちゃんが救いになってくれま...

続きを読む

ユーザーさんのアート販売

カテゴリ:SHOPのあれこれ

昨日に続き、ユーザーさんの新しい一歩を紹介します。こまりちゃんを迎えてくださった方が、アート作品の販売を始められました。ご自分の中にある光と共に生きたい、その導き・伴走にとこまりちゃんを見つけ迎えてくださいました。見つけてくれてありがとう。全くの独学だそうです。感性のままに描かれる絵は、本当に独創的!ドールやパワーストーンもあります。興味ある方は宇宙の花へ。...

続きを読む

小地蔵さんの使い方 落ち込んでいる時

カテゴリ:非販売品

私の豆蔵さん。相変わらずコロコロして可愛いです。そしてこの表情が何ともユニーク。気持ちが落ち込んでなかなか整わない時、私はこんな風に小地蔵さんを使っています。まずは両手で包み、小地蔵さんのおでこに自分のおでこをくっつけて、「私の中に渦巻いている苦しい思いをぜーんぶ吸い取ってください。」とお願いします。そのまましばらく深呼吸。「このネガティブが私にとっても人にとっても素晴らしいプラスとなりますように...

続きを読む