HAZUKIルーペ買いました
ここ数ヶ月、どうしようかなぁと思いつつ過ごしてきた拡大鏡or老眼鏡購入問題ですが、爪と指の間に刺さったとげを抜こうとしたらよく見えなかったという事件(?)を経て、ついに買いました。買ったのは仏像彫刻仲間みんながオススメしてくれたHAZUKIルーペです。ラージ型で一番拡大率の高い1.85倍のクリアレンズ。ブルーライトは35%、紫外線は99.99%カットとのこと。カラーレンズだとブルーライトカット率がもう少し上がります...
続きを読む6地蔵 de 訳あり
母のお供用とは別に作った展示用6地蔵です。使った材は、小地蔵さん・小毬ちゃんサイズにカット済みだが商品にも贈り物にもできない外観の物。切り出してみないと分からないことって多くてね…。使うつもりで切ってみたら「これはちょっと他人様用には難しいか」と思う事もあります。ヒノキの家になれなかった木材をできる限り使いたいと思いつつも、その見た目故に形にしてやれない材があるというのは私の中では矛盾であり、引っ掛...
続きを読む拡大鏡か老眼鏡か
そろそろ近くが見辛くなってきました。老眼鏡に変えるか、拡大鏡を眼鏡にプラスするか、どっちがいいのか悩んでおります。私は強い近視があるので普段は視力0.8くらいの弱めに矯正をした眼鏡をかけておりまして、これだと目が疲れず、近くを見る仕事なら十分です。運転するときは視力1.2に矯正する眼鏡を使います。以前はコンタクトレンズでしたがあれだと色々不都合が増えまして。近くを見るのも今まではそれほど問題なかったので...
続きを読む自分は自分のままで
本日より通常営業となっております。また1年よろしくお願いします。ロンブーの田村淳さんが元旦に朝日新聞の新春インタビューで語っていた言葉に、「そう、そうなんだよ!」と思ったので抜粋して紹介します。周りの目をフィルターにして生きる人生は嫌だなと。自分の目に映るものが何かって信じた方がいいと思うんです。けど、みんな他人の目越しに世の中を見ているような気がして。それって誰のために生きてんだろうなって感じち...
続きを読む