天先そらさき 案内人ブログ

仏像制作を中心に作(創)ること、幸せに生きることを綴ります

どうぞのつくえ

カテゴリ:雑記

絵本「どうぞのいす」になぞらえた「どうぞのつくえ」。朝日新聞に載っていた記事に、じんとしました。始まりは北九州市の教会へ届いたパンのぎっしり入った段ボール箱。コロナ禍で礼拝もなくなった教会では信者さんに分けることもままならず、玄関先へ机を置いて「ご自由にお持ち帰りください」と貼り紙をしておいたそうです。やがて誰かがもらっていき物が減った分、別の物が置かれるようになったとか。自分にとっては不要な物で...

続きを読む

Redirectionの設定で失敗

カテゴリ:SHOPのあれこれ

自前のWordpressからFC2ブログへの引っ越しで転送設定時におバカなミスを犯したので念のためシェアしときます。301リダイレクト転送設定にはRedirectionというプラグインを使っています。これに前記事のような設定をして600件の記事転送もそろそろ終わり…かと思いきや、何だか全然エラーが減りません。おかしい。チェックしたら、記事のURL最後に/(スラッシュ)の有る無しで別物と判定されておりました。下図参照。Redirectionの...

続きを読む

Amazonの置き配

カテゴリ:雑記

ある日、午後6時過ぎに帰宅したら玄関前に荷物が置いてあってビックリ。ちなみに夫が1日中家に居たんですが「ピンポン鳴らなかったよ」とのこと。4時間以上そこに置いてあったようです。Amazonは置き配が標準になっちゃったんですね。うちは玄関が道路に面しているので知らない間に置いていかれるのはちょっと。宅配の方には、留守の時は勝手口へ置いてもらうようにしているけどAmazonの置き配指定場所にはそれがないんだなぁ。配...

続きを読む

自前のWordpressからFC2ブログへ引っ越し作業について

カテゴリ:SHOPのあれこれ

ブログの引っ越し作業もやっと終わりが見えてきました。ちょっと疲れた…。FC2ブログを公開した後、今まで何をしていたかと言えば、主に転送設定です。関数を使えば一発でいけるかと思いきや、甘かった。記事1件ずつに移転先URLを設定しています。個々の記事の画像リンク修正とか画像データの整理とかもやってました。二度とはやりたくないですね。ワードプレスからFC2ブログへ引っ越す人ってそういないとは思うのだけど、一応書い...

続きを読む

1200年の祈り 比叡山延暦寺「不滅の法灯」

カテゴリ:雑記

最近知った動画なのですが、何も考えずボーっと揺れる炎を見つめているだけで落ち着きます。何とライブ映像だそうで。ありがたい時代になりました。比叡山まで行けなくても仏さまの灯を生中継で見られるのですから。これ、見ているだけで瞑想になると思います。もし見ているうちに何かの考えや感情が浮かび上がってきたら、この火の中に投げ込んでしまえばいいです(イメージでね)。聖なる炎だから消えたりしません。要らないもの...

続きを読む

静岡大馬術部の馬 その後

カテゴリ:雑記

バタバタと目の前の仕事を片付けて、さてお馬さんのゴハンに寄付しようかなとページを開いたら、募集終了しておりました…。2500万円も集まったんだって。良かったね。これで当分部員はバイトしなくていいね。できればそのお金を原資にして、この先学生さんが働いて馬の飼育費を稼がなくてもいいように運用していってほしいな。だって彼らの本業はバイトじゃないから。授業や研究や部活や友達との時間や、本来の世界で思い切り時間...

続きを読む

世界を救う方法(?)

カテゴリ:雑記

久々に会った仏像彫刻仲間との会話。巣ごもり期間について。「俺、外へ出なくても全く平気だった」「あ、それ私も同じです。そもそも普段からそういう生活だし」その方は1日中仏像を彫っています。ほぼ仏師な生活。今彫っている1尺(30センチ越)の白衣観音をとっても大切にしていて、毎日一緒に寝ているとか。魂こもった仏さまを彫る人です。色々おしゃべりして、こんな結論に達しました。みんな仏像彫ればいいのに。イライラギス...

続きを読む

富士教室再び

カテゴリ:習作

先生に菩薩半跏像と仏頭を見ていただきたく、富士まで行ってきました。富士教室は今月から再開です。ちなみに静岡の仏像を彫る会も今月13日から再開です。まだ修正途中直しが山ほど入りましたね(笑)。やっぱり見てもらって良かったです。富士まではだいぶ距離もありますが仏像仲間のご厚意にも甘えつつ実現できました。みんなで彫るのはやっぱり楽しい。皆さんと一緒にいるだけで安らぎます。次のSBS教室は7月末ですからまだ2ヶ...

続きを読む

新しいブログはFC2

カテゴリ:SHOPのあれこれ

引っ越しました。とりあえずおおまかな作業は完了。こちらが新しいブログです。HP本体は元のアドレスのままで、ブログだけ引っ越し。旧ブログ https://sorasaki.com/blog からは https://sorasaki.fc2.net/ へ転送されるようになっています。各記事からも転送されるようにこれから作業に入ります。まだ表示がおかしい点などあるかもしれません。転送エラーなどありましたら教えていただけると助かります。...

続きを読む