死ぬ時に神様から質問されること
面白い話を聞きました。死ぬ時に、人は神様(仏様でもえんま様でも大いなる何かでも、何でもいいんですが)からこう質問されるそうです。たくさん愛しましたか?善行をどれだけしたか、ではなく、何を築き残したか、でもなく、愛するという経験を存分にできたか。「たくさん」の示すところは数でも深さでも、他者でも自分自身でもいいのだと思いますけど。私は、神も仏も人を裁くことはないと認識しているので(それをするのは人間...
続きを読むクリスマスに仏像を彫る
ブログ更新無しとか言って、更新してます(笑)。昨日はクリスマス。仏像彫刻の教室の日でした。クリスチャンではないのでキリストへの思い入れはないんですが、クリスマス(特にイブ)って世界中の善意が最高に増幅する気がして、空気が清められるような感じがとても好きです。そんな日の仏像彫刻教室。今年最後ということもあり、皆さん和やかに彫ってにこやかに「良いお年を!」と散会されました。右腕ラインの修正を試みる帰り...
続きを読む2021年内 営業終了
本日で今年の営業は終了しました。年明け4日から営業再開です。小仏通信網がまたひとつ増えましたこの1年、たくさんの小地蔵さん・こまりちゃんを彫らせてくださって本当にありがとうございました。人のために彫る仏さま。私にとってはとても幸せな時間でした。改めてお礼申し上げます。旅立った小地蔵さん・こまりちゃん達を通してそれが伝わったらいいなと思います。また、SNSやWeb拍手などで応援してくださった皆様、静かに読ん...
続きを読む触れる手すべてが癒しの手
小地蔵さんこまりちゃんを注文してくださる方々の、大切な誰かを思う気持ちに、ルイーズ・ヘイさんの言葉をふと思い出しました。触れる手すべてが癒しの手これは、講座受講中に父親が緊急入院して手術することになった受講生へ、ルイーズさんが伝えたアファメーションです。これを唱えることで、お父さんに触れるすべての人がお父さんを癒してくれる。医師や看護師はもちろんのこと、お掃除の人までもがお父さんを癒してくれる。だ...
続きを読むセリシンで毛が生える
嬢ちゃん、あちこちかゆくて掻き過ぎて、右頬はごっそり禿げていました。バッチのレスキュークリームなど付けてはいてもそれ以上に掻いてしまうので、改善には至らずにいました。東京へ行ったとき、友人がセリシン液とハーブクリーム(カレンデュラだっけ?)をくれたので、1日1~2回付けています。なんと、毛が生えてきました。囲った部分が禿げていたところです。だいぶ生えてきてます。横から見るとハート型もっと頻繁に付けれ...
続きを読む年内の制作受付は終了しました
先日お知らせしたとおり、年内の制作は本日ご注文いただいた分をもって終了いたしました。この後の受注分は年明け4日以降からの制作となります。これから24日までは完成品の販売のみ。25日から1月3日まで休業となります。よろしくお願いします。...
続きを読む小仏ネットワークから応援が降り注ぐ
最近、看取りの真っ最中という方からのご注文が続いております。看取りの対象は人間だったり動物だったりしますが大切な存在という意味では同じです。私もまさにその最中で、ここにも仲間がいた~とその度にうれしくなります。独りじゃないよ。悔いのない看取りをしようと奮闘している仲間がたくさんいるよ。みんな小地蔵さん・こまりちゃんでつながってるよ。同志なんだよ。私、小地蔵さん・こまりちゃん達のつながりは「小仏ネッ...
続きを読む何があっても味方でいてくれる存在
人間同士って、なかなか複雑。特に家族のように近しい人とは、好意以外の感情も混ざってきて、何があっても自分の味方でいてくれる・どんな自分でも受け入れてくれるとは思いにくいのでは。そこへいくと、安心して信頼できるのがペットと神仏。ハムにもできる無条件の愛ペットは無条件に飼い主を愛してくれます。「~ができたら愛してあげる」なんてケチな考えなく、隣にいてくれます。ペットの死に大きな喪失感を抱える方たちは無...
続きを読む