仏像制作を中心に作(創)ること、幸せに生きることを綴ります

願掛けキットOP

2020/08/06
販売作品

Creema 掲載品で願掛けキットのオプションを開始しました。これからオンラインショップでも追加していきます。オンラインショップは注文後制作なので一度に作業ができますから追加費用なしの予定。Etsy は英語を考えなきゃいかんのでもう少し先延ばし。願掛けキット 穴開けとミニ和紙願掛けキット セットした状態

お経や願い事や大切な者への手紙などを書き、小地蔵さん・こまりちゃんへ開けた穴に丸めて入れてください。小さな紙ですから長い文章は書けません。言葉を厳選してくださいね。私の経験はこちらの記事を。

手紙おすすめ。もう会えない相手であっても仏さまに預けた言葉はきっと届けてくれると私は信じています。

ちなみに上の写真では「生きとし生ける全ての者が幸せでありますように」と書いていますが自分の事ももちろん含みます。願い事を個人だけの範囲に限定するより地球規模にした方が叶いやすい気がするのでいつもこうしてます。

手元に仏像がある方は自分で穴を開けてもいいと思います。ドリルドライバの5mmあたり使用。小地蔵さん・こまりちゃんは幅が十分あって横へ貫通する心配はないですが、もし普通の仏さまに開ける場合は細い部分に注意してください。その場合は電動より手動の方が安全かも。紙は何でもいいですが柔らかな和紙が丸めやすいですよ。

関連記事
コメントもこちらから可能