変わる覚悟
私の作品を見て「可愛い!」と言ってくださる方はたくさんいます。デザインには心血注ぎましたから。そりゃ可愛いに決まってるさ。←自慢?
でも、可愛さに惹かれた人は値段を見てびっくりして去っていきます。可愛い置物だったら出せるのはせいぜい数千円でしょうか。私の小仏さまは一桁違いますからね…。
廃材のトリミングから始まって全て手作業だから、というのはもちろん値段に反映されています。手間暇かかってます。が、この値段がもたらす効果がそれとは別にあります。
ひとつは、人のために買う場合、義理で買うには高い値段であること。
誰かのために…ではあっても本気で大切に思う人のためでなければ出せない金額、ではないかと思います。義理をお金や物品で果たそうとした場合(人生にはそれもアリだと思いますよ)、その物品は活用されない傾向にあります。私、小仏さまは活用してもらいたいのです。
そしてもうひとつが、自分のために買う場合、覚悟を持って支払う値段であること。
覚悟は、変わる覚悟です。何の気なしに買える値段ではなく、「買うぞ」と気合を入れて支払う値段です。この金額を支払うのだから結果は得たい、と思う価格。ダメ元じゃなくてね。
小仏さまを購入される方は既にその瞬間から、己の中に変わる覚悟を持っているわけです。神仏がサポートするのはそういう本人の意志です。
これさえ持っていれば仏さまが勝手にどこかへ連れて行ってくれる、ここではないどこか善き所へ、ではないんですね。サポートというのはあくまでも本人の意図に添って、です。この辛さを何とかしたいけど何をどうすればいいのか…という段階であっても、状況に合ったサポートをしてくれるはず。
どうぞ安心して進んでください。